ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

あしあと

    企業団議会

    • [更新日:]
    • ID:100

    企業団議会の概要

    議会の概要

    奈良県広域水道企業団議会は、構成団体(大和高田市、大和郡山市、天理市、橿原市、桜井市、五條市、御所市、生駒市、香芝市、宇陀市、平群町、三郷町、斑鳩町、安堵町、川西町、三宅町、田原本町、高取町、明日香村、上牧町、王寺町、広陵町、河合町、吉野町、大淀町、下市町の26市町村と奈良県)の議会から選ばれた議員で構成されており、予算や決算、条例など重要な事項について審議し、議決します。

    議員

    議員は、各構成団体の議会の議員のうちから、各構成団体の議会において選挙により選ばれます。
    議員定数は、奈良県広域水道企業団規約に基づき、38人(統合時)となっています。
    議員の任期は、2年です。

    議決結果・会議録

    報道・広報(議会関係)

    令和7年2月奈良県広域水道企業団議会臨時会を開催します

    令和7年2月奈良県広域水道企業団議会臨時会を下記のとおり開催しますので、お知らせします。

    日時

    令和7年2月20日(木曜日) 午後1時

    場所

    奈良県コンベンションセンター 2階 203

    (奈良市三条大路1丁目691-1)

    議事内容

    傍聴に当たっての留意事項

    • 当日、会場に傍聴席(一般席および報道関係者席)を用意します。
    • 先着順に傍聴券を交付します。傍聴席が満員となったときは、傍聴人数を制限させていただきますので、予めご了承ください。
    • 取材・撮影については、傍聴席エリア内でお願いします。報道関係者以外による写真・動画等の撮影または録音は、原則禁止です。
    • その他、傍聴に当たっては事務局の指示に従ってください。

    その他

    このページに関するお問い合わせ先

    奈良県広域水道企業団 事務局

    ソーシャルサイトへのリンクは別ウィンドウで開きます

    奈良県広域水道企業団 事務局

    〒630-8113奈良県奈良市法蓮町757

    電話番号:0742-20-4625(令和7年3月31日まで繋がります)

    業務時間:月曜日から金曜日午前8時半から午後5時15分(祝日・年末年始を除く)

    ページの先頭へ戻る

    Copyright(C) Nara Water Supply Authority. All Rights Reserved.