サイトポリシー
- [公開日:]

著作権について
奈良県広域水道企業団(以下企業団)ウェブサイトに掲載されている文章、写真、イラスト、音声および動画などの個々の情報の著作権は企業団にあります。私的利用や引用など著作権法上認められている場合を除き、無断で使用、複製、転載、販売、改変することはできません。ただし、本ウェブサイトの各ページに特段の定めがある場合には、その取り扱いが優先されます。

免責事項について
本ウェブサイトに掲載する情報については正確さを期していますが、利用者が本ウェブサイトの情報を用いて行った一切の行為について、企業団は責任を負いません。また、本ウェブサイトに掲載する第三者のサイトは企業団の管理下にあるものでないため、それぞれのリンクサイトの掲げる使用条件に従ってご利用ください。企業団は、その内容やそれらの利用により生じた損害について、一切責任を負いません。

リンクについて
本ウェブサイトへのリンクは原則として自由ですが、トップページへの設定をお願いします。本ウェブサイトへのリンクに当たり事前の連絡は必要ありませんが、リンクを設定した場合はリンク元のURL、ウェブサイトの名称、管理者名(所属)、メールアドレスを水道企業団まで連絡してください。なお、リンク元サイトの内容が法令や公序良俗に反する場合には、リンクの削除をお願いすることがあります。

個人情報等の取扱いについて
本ウェブサイトを通じて企業団が個人情報(住所、氏名、電話番号、電子メールアドレスなど個人に関する情報であって、特定の個人が識別できるもの)を収集する場合や企業団が提供を受けた個人情報については、「個人情報の保護に関する法律」および奈良県広域水道企業団が定める個人情報の保護に関する条例その他規則等に基づき適切に取り扱います。

アクセス解析の利用
本ウェブサイトではサイトの利用状況を把握するためにGoogle Analyticsを利用しています。Google Analyticsは、Cookieを利用して利用者の情報を収集します。Google Analyticsの利用規約およびプライバシーポリシーに関する内容については、Google Analyticsのサイトをご覧ください。
なお、Google Analyticsのサービス利用による損害については、企業団は責任を負わないものとします。Google アナリティクスによる情報収集を停止する場合には、Googleが提供するブラウザのアドオンをご利用ください。

ウェブアクセシビリティ
ウェブアクセシビリティとは、「高齢者や障害者を含めて、誰もがウェブサイト等で提供される情報や機能を支障なく利用できること」(総務省「みんなの公共サイト運用ガイドライン(2016年版)」)を意味します。企業団では、日本工業規格で定める「JIS X 8341-3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器,ソフトウェアおよびサービス第3部:ウェブコンテンツ」の達成レベルAA一部準拠に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。